Explore the latest insights, ideas and thought leadership from around the Capgemini Group.
Cloud
Management team
Artificial intelligence
ビジネスと社会の関係が変化する中で、キャップジェミニは、これまで以上に多くのことを実践し、社会が直面する最大の課題に挑んでいます。最新のテクノロジーの力と人間のエネルギーを組み合わせ、次世代のデジタルイノベーターを支援し、誰もが本当の自分らしさを発揮できるようなインクルーシブなカルチャーを築いています。
「キャップジェミニは、社会貢献のベンチマークとなることを目指します」 Cyril Garcia, Capgemini Invent, Sectors, Corporate Social Responsibility
「キャップジェミニは、社会貢献のベンチマークとなることを目指します」
人々、社会、そして地球にコミットします。
今こそ、環境・社会・ガバナンス(ESG)の課題に挑むために、テクノロジーと人間の能力を活用する時です。キャップジェミニでは、ESGを企業戦略に組み込み、ビジネスやステークホルダーに大きな良い影響をもたらす8つのESG優先事項に注力しています。国連の「持続可能な開発目標」の11項目の達成を公約しており、社会的・環境的責任が、国・地域・世界レベルでのコミットメントに織り込まれています。ESGコミットメントを通じて、私たちが望む、そして私たちの地球が必要としている、よりインクルーシブで持続可能な未来を築くことに貢献します。
キャップジェミニのオペレーションおよびクライアントとの業務にサステナブルな思考を啓蒙促進する(※英語でのご案内)
インクルーシブな文化を醸成し、多様な人材を育成する
社員の情熱とスキル向上により、デジタルデバイドを解消する(※英語でのご案内)
毎年、企業の社会的責任への取り組みと実績が評価されています。
当社ではSRUを動員して、世界で最も緊急性の高い危機に迅速に対応します。COVID-19クライシスへの対応では、100万人以上の人命に影響をもたらしました。
国連とのネットゼロの取り組みや、「Partnering for Racial Justice in Business Initiative(ビジネスにおける人種的正義を推進するためのパートナー施策)」のパートナーシップが、社会の最も困難な課題への挑戦を支えています。
※以下は英語でのご案内となります。
アニュアルレポートでCSRの進捗状況について、透明性の高い報告を行っています
一人ひとりの倫理的な行動と、法律の遵守を確かなものとするために、ポリシーと手順を定めています
倫理的企業文化は、世界中の従業員の道標の「コアバリュー」に基づいて醸成されます
今こそ、環境・社会・ガバナンス(ESG)の課題に挑むために、テクノロジーと人間の能力を活用する時です。